News

21日午前9時15分ごろ、宮城県富谷市石積の仙台北部道路下り線で、大型トラックが中央分離帯にあるポールに接触した。県警高速隊によると、トラックは接触後、路肩で停車し、男性 ...
大郷町のスマートスポーツパーク(SSP)構想を巡り、町は20日の町議会全員協議会で、6月定例会が開会する6月3日時点では用地取得費などの関連予算案を提出しない方針を明らか ...
建設資材販売などのニイヌマ(宮城県石巻市)は国際協力機構(JICA)の支援事業を活用し、ベトナム山岳部の300世帯に太陽光パネルと蓄電機材を設置した。電気が通っていない ...
未利用魚の活用に取り組む食品卸かね久(仙台市)は20日、宮城大などと開発した宮城県気仙沼市産のサメ肉を使った新商品「フカフカクリスピー」の発表会を仙台市内で開いた。
東京エレクトロンホール宮城(県民会館、仙台市青葉区)とみやぎNPOプラザ(宮城野区)を仙台医療センター跡地(同)に移転集約する複合施設の新築工事が今年夏ごろ始まる。
石巻市渡波のサン・ファン・バウティスタパークで18日、恒例の「サン・ファン祭り」(実行委員会主催)が開かれた。多彩なステージイベントや出店が来場した約1万2000人を ...
今回は、ロシアから帰国後に大洋漁業(現マルハニチロ)退職まで取り組んだ仕事や、なぜ石巻魚市場を新天地に選んだかを紹介しようと思う。 日ロの合弁会社「ディアナ」勤務を終えて ...
レクリエーションで交流を深める塾生ら(写真の一部を加工しています) 石巻地方の中高生を地域社会に貢献する人材に育てる本年度の「耕人塾」が17日、始まった。14期目の開塾式が ...
学校法人宮城学院(仙台市青葉区)は21日、学内にある複数のコンピューターサーバーが身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」によるサイバー攻撃を受け、法… ...
秋田市新屋町の風力発電施設の風車の羽根が新屋海浜公園内に落下した事故で、保守管理業務を担う日立パワーソリューションズ(茨城県日立市)は20日、羽根の撤去作業に着手した。
みやぎ産業振興機構(仙台市)は、宮城県内の中小製造業の経営者や後継者、幹部候補らを対象に、デジタル ...
全国の子どもを対象に募集した国際交流イベントを中止したのに参加費の返金が滞っているとして、宮城県が旅行業法に基づき、仙台市青葉区の旅行業ハローワールド(茂木秀樹代表)を ...