ニュース
神戸市が夏の厳しい暑さ対策として、都心部や主要駅の周辺や人が集まる公園・広場を中心に設置した「クールスポット」。神戸市中央区の『メリケンパーク』にも涼しく過ごせる仕組みが盛りだくさんなのですが、中でも噴水がすごかった…。
テイクアウトはもちろん、2階にはイートインスペースも完備。もともとは西宮・苦楽園口の『Cafe M.Kuro(カフェミニクロ)』で提供されていたドーナツが評判を呼び、今回、独立店舗としての展開が実現しました。
阪急「宝塚駅」からすぐのところに1935年創業の老舗の魚屋さんがあります。そこでランチタイムに提供されているアジフライが斬新すぎるとの噂を聞き、友人と一緒に行ってみました。今回行ってきたお店は花のみちの手前の道を少し入ったところにある ...
朝来市の朝来グラウンド付近を舞台に8月16日、「第47回あさご夏祭り」が開催されます。入場無料。毎年恒例の同イベント。夜店は前年の倍増となる約40店が15:00から21:00頃まで出店します。串焼きやイカ焼き、かき氷、から揚げ、アイス ...
東遊園地にある『こうべ花時計』(神戸市中央区)は日本で初めて設置された花時計。季節ごとに違った花々が使われており、“神戸のランドマーク”として親しまれています。
9月21日、北神区文化センターありまホール(神戸市北区)で「ありまホールコンサート」が開催されます。北区を拠点に活動する神戸音楽家協会の会員による演奏会で、地域で芸術や文化を楽しめる内容となっています。入場は有料で、チケットは事前購入 ...
姫路市北条にある『ARBREMARKET(アーブルマーケット)』内に、『BEAUSEcafe(ビューズカフェ)』(姫路市)が6月11日にオープンしました。料理教室や食育セミナーなどスポーツフードアドバイザーとして活動していた店主。家族 ...
元町駅東口から横断歩道を渡り、歩道を進んでいると目に入る「氷」のタペストリー。看板には「冷たい氷チューペット無料プレゼント」の文字が書かれています。その響き、懐かしく感じる大人も多いのでは?みんな大好きな「アイスキャンデー」のプレゼン ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する