News

日本で初めて開催される聴覚障がい者の大会『デフリンピック』 山口県からも盛り上げようと、山口市でイベントが開催されました! 道下美里さんや、デフリンピアンの信田光宣さんの講演やデフリンピックに関する色々な展示もありました。
警察によりますと11日午後8時ごろ「人が川に流されているようだ、声が聞こえる」と110番通報があり、警察と消防が現場に駆け付けたところ、山口県山口市のJR上山口駅付近の椹野川支流で女性を発見。 女性は救出され、意識はあるということです。
動物写真家の岩合光昭さんのトークショーが、10日山口県山口市で開かれました。 動物写真家の岩合光昭さんのトークショーでは、山口県立美術館で開かれている岩合光昭写真展PANTANALに展示中の写真の撮影エピソードが披露されました。 ...
NEXCO西日本によると、12日午前7時31分に中国道の小郡ICー山口IC間の上下線、山陽道の山口JCTー山口南IC間の上下線の通行止めが解除されました。大雨の影響で中国道は10日午後0時30分ごろから、山陽道は11日午前8時20分ごろから通行止めが ...
9日午後10時前、山陽道・宇部・下関線上りの埴生ICと小野田IC間で乗用車がセンターライン側のワイヤーロープに衝突する事故がありました。 ケガ人はいないということです この事故で、現在、この区間が通行止めとなっています。
きょう午後1時37分山口県西部に活発な雨雲が連なる「線状降水帯」が発生し、同じような場所で非常に激しい雨が降り続いています。
●土砂災害には厳重に警戒。崖のそばには近づかないよう、安全第一の行動を ●午前を中心に、雨は強弱を繰り返しながら降り続く見込み ●あす13日 (水)からは、熱中症要注意の暑さの日々 ========== ...
9時台 「ご常連」は、スタイリスト「部坂尚吾」さん 10時台 10時台スポーツゲストは、 インターハイ初優勝 野田学園卓球部 橋津文彦監督 11時台 第3土曜日 「竹重が誰か連れてきた」 ラジオ業界を目指し、全国の放送局を行脚中の女子大生 「白田まもる」さん アプリを使った投票企画「今週の ...
9時台 「ご常連」は、スタイリスト「部坂尚吾」さん 10時台 10時台スポーツゲストは、 インターハイ初優勝 野田学園卓球部 橋津文彦監督 11時台 第3土曜日 「竹重が誰か連れてきた」 ラジオ業界を目指し、全国の放送局を行脚中の女子大生 「白田まもる」さん アプリを使った投票企画「今週のどっちDA!?」 リスナーさんから公募のお題・・・ ...
今週は「昭和の一人で遠出」で30分。 今週もたくさんメッセージ代の真夜中のお話、たくさん寄せられました。 ≪昭和37年生まれのリスナーさん≫ 広島市で一人暮らしを始めて少したったある日のこと。地図を持たずに感だけで1人自転車旅を決行しました。その時、それまで住んでいたところと違いを感じた事は、川や橋がデカイ事、パチンコ店やお好み焼き屋が多い!などが印象的でした。 さて、ボチボチ帰ろうかなとなりまし ...
山口県民にはおなじみ、萩市に本社を置くうどんチェーン店「どんどん」。その魅力を取材するため、なんと、ドイツの大手テレビ局のクルーが5日、萩市にやってきました。 ドイツ国民に一体、何を伝えようとしているのでしょうか。