News

西山は『I’m Missing You』(2004年)以降、リーダー作・共作を含めて27作ものアルバムをリリースしてきた。本作は、なかでも根強い人気があるという初期の楽曲や、これまでにリクエストが多かった“You Are Not ...
[緊急ワイド] SOUL百発百中 さまざまな名曲が変化を引き起こし、その積み重ねで果てしない進化を遂げてきたソウル・ミュージック。今も昔も素晴らしいからこそ、現代と同じく過去の音源も最高なわけで……この機会に未知の名作に出会ってみよう!
今年の東京・春音楽祭で12年ぶりに来日し、2夜にわたって密度の濃いオール・シューマン・プロを披露、円熟期にある名歌手ならではの深みをたっぷり聴かせてくれたクリスティアン・ゲルハーヘル。最新アルバムはブラームスの歌曲。これまで“4つの厳粛な歌”(200 ...
ナイジェリア生まれ/トロント在住のシンガー・ソングライターによる2枚目のフル・アルバム。 2023年の処女作 はベッドルームから画面越しでダンスフロアを覗いているような、どこか傍観者っぽい雰囲気がありましたが、今回はフロアへ直行。世代によってはレイヴやガバを連想するであろうサウンドを散りばめ、フィジカルにガンガン訴えかけてきます。デトロイト録音を敢行したハイ・テック客演の治安悪めな“In The ...
フランク・ザッパやキャプテン・ビーフハートの諸作のように妖しい魅力を放つ鬼才SSW:ピーター・アイヴァースの1stが再発された。ジム・オルークや坂本慎太郎も敬愛する彼は、デヴィッド・リンチ監督映画「イレイザーヘッド」の音楽を手掛けるなど時代のエポックメイキングとの接点も伴うカルト/アウトローで稀有な存在。本作はジャズ~クラシック畑で活躍していた盟友達とのバンド名義での1969年作品。当時のロック・ ...
ソウルフルな音楽を作りはじめて時が流れ、20代前半だった彼ももう活動20周年とは! そんなわけで、もともと路上ライヴでの手売りから始まったという自主制作のファースト・アルバムが、実に15曲もの未発表曲を加えた20周年アニヴァーサリー盤として登場です。2004年の録音だという追加音源やラジオ出演のためのセッションを聴くと現在の成熟・洗練ぶりがわかります。
第1回ワールド・ツアーのボックス・セット『 YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY 』から、初の海外ライヴとなったLAグリーク・シアター公演が単品で登場。すこぶるクールかつダイナミックなパフォーマンスが ...
ILL-BOSSTINOからSIMON JAP、B.I.G.JOE、紅桜、TWIGY、さらには日野皓正にまで至るプロデュース/コラボ作を数多く残すも、ワンマン作品としては2009年以来、実に16年ぶりとなるdj ...
次世代を担う王道系メンズアイドルNiziIROぱれっとが、2025年10月にビクターエンタテインメントから メジャーデビュー する。2022年のステージデビューを出発点に、昨年春には〈KANSAI ...
「〈POiSON GiRL FRiEND〉という名前は、80年代からずっと大ファンだったモーマスのアルバム『The Poison Boyfriend』から取ったんです。それを、たまたま彼が日本のCDショップで見つけてくれて、名前に惹かれて買ってくれたそうなんです。来日公演のMCで〈POiSON GiRL FRiENDのアルバムが気に入っている〉と話してくれたのも嬉しい驚きでした。