ニュース

◇プロ野球セ・リーグ巨人ーヤクルト(6日、東京ドーム) ...
青森市のペットショップから逃げたとされる体長3メートルのヘビはまだ見つかっておらず、捜索が続いています。 ★青森放送太田修平記者 「こちらがヘビが逃げたペットショップです。午前9時頃から警察が店の中を捜索しています」 ヘビが逃げたのは青森市古川1丁目のペットショップ「小どうぶつの森ホーさんの家」です。 逃げたヘビは、パプアンパイソンという種類で、体長はおよそ3メートル濃い緑色で毒がなく、おとなしい ...
戦後80年の節目に原爆の被害の実相を知ってもらおうと、青森市で展示会が開かれています。 青森県被爆者の会は「原爆と人間」展を県庁で開いています。 展示会では原爆投下で発生したきのこ雲や、逃げ惑う人々の様子など、被害間もない広島市や長崎市で撮影された写真や絵など20点に加え、広島市の高校生が被爆者から当時の様子を聴き取り描いた絵8点も展示されています。 ★青森県被爆者の会事務局佐藤孝雄さん 「本当に ...
夜景スポットとしてSNSで話題になり、若者の間で人気となっている生駒山の公園の門扉の鍵を壊したとして、19歳の少年が逮捕されました。 器物損壊の疑いで逮捕されたのは、東大阪市に住む建設作業員の19歳の少年です。警察によりますと、少年は先月29日の午後10時半ごろ、東大阪市の生駒山にある公園の鉄製の門扉に取り付けられたダイヤル錠を壊した疑いがもたれています。 警察によりますと、この公園は大阪の夜景が ...
仮想空間上でまちづくりに取り組む「デジタル帰宅部」の生徒が6日、坂井市内の観光名所をめぐり、地域活性化に向けたアイデアを膨らませていました。 坂井市では、高校生たちが「デジタル帰宅部」の活動を続けています。
ガソリンの暫定税率について、年内の廃止に向けて与野党の協議が進んでいます。 北海道内からはガソリンの値下がりに期待の声が聞かれました。 (長南記者)「札幌市西区のガソリンスタンドです。レギュラーは170円を示しています」 ...
静岡市駿河区で6日午後、気温41.4℃を観測…静岡県内での観測史上最高を更新しました。
ヒーローインタビューを受ける巨人・キャベッジ選手(画像:日テレジータス) プロ野球・巨人は5日の試合後、球団公式YouTubeを更新。キャベッジ選手が阿部慎之助監督から打撃指導を受けている様子を公開しました。
石川県全体で出荷されるナシの3割以上を占める幸水は、みずみずしくシャキシャキとした食感が特徴です。 JA金沢市の集出荷場にはこの日、地元の農家が栽培した約2.5トンが持ち込まれました。
警察によりますと、6日午前10時50分ごろ、福岡市東区西戸崎の砂浜で、「ふとももから下の足が落ちていた。義足ではなく本物の足のようだ」と110番通報がありました。 警察が駆けつけ、人の右足を発見しました。
警察や消防などによりますと、6日午後2時45分ごろ、神奈川県藤沢市にある片瀬東浜海水浴場で、14歳とみられる男の子2人が溺れる水難事故が発生したということです。