ニュース

4月5日に地元・熊本城ホールからスタートし、6月27日の神奈川公演まで18公演を駆け抜けた「Sorry Not Sorry TOUR」。“分岐点”は、その登場SEになっていた楽曲だという。残念ながら私自身はライブに参加できておらず、どのような雰囲気でこの曲がかかっていたのかはわからないが、これだけのメッセージを掲げて毎回のライブに臨んでいたのか!?とメンバーの覚悟に震えた。《いつだって いつまで?
タイラー・ザ・クリエイターの最新ツアー『CHROMAKOPIA:The World ...
ガラクタ、ちゃくら、berry meetによるスプリットライブ『GOOD BOPS』。 昨年、全国7都市を巡るツアーを行っていたが、今年もこの3組がZepp Shinjukuのステージに集まった。
渋谷クラブクアトロで行われた、Noisy所属アーティストによるコンベンションライブを観てきた。チケット代はなんと500円。さらに、YouTubeでの無料生配信まで用意されていた。破格すぎる。 Noisyが立ち上がったのは2019年11月。それを聞いて、「その直後にコロナが来たのか」と思わずにはいられなかった。普通なら、そこで足踏みしてもおかしくない。でも、Noisyは止まらなかった。 この事務所を ...
音楽情報サイト rockinon.com (ロッキング・オン ドットコム)のスタッフブログ。山崎洋一郎の「総編集長日記」。
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)に掲載されているthe shes gone(シーズゴーン)のアーティスト情報です。ロッキング・オン独自の情報 ...
ROCK IN JAPAN FES. 2013 タイムテーブル発表されました!
「顔面凶器」と称されるほどの迫力ある存在感。「Vシネマの帝王」としても知られる小沢仁志さんが『ROCKIN’ON JAPAN』9月号の連載企画「この人に訊く!」コーナーに登場しています!
自分たちが自分たちであるために、今後状況がどう変わっても変わらないものが作りたかった そう語る3ピースロックバンド・Age Factoryの清水英介(Vo・G)の言葉には、現在のロック界に一石を投じる彼らの確固たる決意が伝わってくる。
音楽情報サイト rockinon.com (ロッキング・オン ドットコム)のスタッフブログ。ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記。
アニメ『ギヴン』のサウンドプロデューサーを務め、国内外で注目を集める温詞のソロプロジェクト・センチミリメンタルから、3年8ヶ月ぶりのアルバム『カフネ』が届いた。テーマは「愛」。一見、既存の作品と大きく変わらないテーマのようだが、私は本作でセンチミリメ ...
昨年の夏、激震が走ったオアシス再結成の報。あれから1年。世界が注視する中、本当に彼らは揃ってステージに立った。そう、星が一列に並んだ!