News

長野市の地附山地滑り災害から26日で40年が経ち、現地で防災訓練がありました。1985年7月26日、長野市の地附山の斜面が崩落し、老人ホームの入所者26人が死亡するなど大きな被害が出ました。訓練では土砂の中から住人を防災ヘリで救出する手順を ...
須坂市で小学生を対象にしたバスケットボールクリニックが開かれ、信州ブレイブウォリアーズの選手などが指導しました。明治安田長野支社が開いたクリニックには小学生60人が参加し、今シーズン加入した土家大輝選手とアカデミーコーチ2人が指導しました。
長野市では親子でスピーカーを作る科学教室が開かれました。NTT東日本長野支店が開いたイベントで10人が参加し、紙コップや磁石などを使って作業を進めました。完成した後、音源に接続して耳に当ててみると…■参加者Q何が聞こえる?「『ライラック』っ ...
夏の高校野球長野大会は決勝で松商学園が佐久長聖を破り、4年ぶりの甲子園出場を決めました。ともにノーシードから勝ち上がってきた佐久長聖と松商学園。0対0で迎えた6回、松商学園はエラーとフォアボールのランナーを出しノーアウト満塁とすると、スクイ ...
メールによる番組についての質問は受け付けておりません。026-223-1000(代)へお問い合わせください。(受付時間:午前9時30分〜午後6時 [土・日・祝日を除く]) 皆さんから【 ご意見・感想フォーム ...