ニュース

参院選、徳島・高知選挙区では、野党系の無所属で現職の広田一氏が制しました。 おととしの参院補選で返り咲いた広田氏は、地盤の高知に加え、徳島でも活発に動き、両県の連合の推薦も支えに、自民新人の大石宗氏らを破りました。
2025年が“勝負の年”となる人が旅する「今年が勝負相席」!苦節18年!「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」でチャンピオンに輝いたツートライブが兵庫県でそれぞれの思い出の地を巡る凱旋相席! 二人が出会った大学では、たかのりが周平魂を初めて目撃した衝撃を振り返る!さらに、周平魂 ...
高知県いの町の仁淀川で、遊泳中の38歳の男性が行方不明になりました。 警察によりますと午後2時半ごろ、いの町の仁淀川で泳いでいた高知市に住む38歳の男性が行方不明となりました。 男性と一緒に川に来ていた家族が気付き、警察に通報したということです。 警察と消防はボート8隻を出して現場周辺を捜索しましたが、男性は見つかっていません。 捜索は日没で打ち切られ、22日再開する予定です。
兵庫選挙区で、無所属の泉房穂氏が当選を決めました。 元明石市長で、コメンテーターを務めた知名度の高さも背景に、県内41の市や町を公示までに2巡して無党派層への浸透を図り、立憲県連の推薦も受ける、安定した戦いぶりでした。
きょう20日は参議院選挙の投票日です。投票は午後8時で締め切られ、即日開票されます。 大阪市内の投票所では、朝から有権者が一票を投じました。 投票率は午前11時現在、大阪で12.2%、京都で12.19%となっています。
関西ニュース KANSAI 【参院選】「他の政党が言えないこと タブーに切り込みたい」関西の候補者が当選報告 参政・宮出氏 維新・新実氏 ”保守分裂”制した望月氏が自民との距離感について話す 07/21 12:23 配信 ...
参院選は20日午後8時に投票が締め切られ、改選議席4つを19人で争う大阪選挙区は、維新の佐々木理江氏の初当選を決めました。 維新は過去3回、本拠地の大阪で2議席を得ていて、今回も佐々木さんと岡崎さんに均等な票割りをできるかが課題でした。維新にとって、2人当選は「至上命令」です。
大阪・関西万博で、唯一閉館が続いていたネパールパビリオンが19日、オープンしました。 ネパール館は、ネパール政府による建設費の未払い問題で準備が遅れましたが、19日昼すぎにようやく開館しました。
「桔梗寺」として知られる兵庫県香美町のお寺で、キキョウの花が見ごろを迎えています。 香美町の遍照寺は、20年ほど前から境内に咲くキキョウを公開していて、「桔梗寺」の愛称で親しまれています。 色とりどりの約800株が植えられていて、SNSなどでは「日本三大ききょう寺」の1つに数え ...
今月5日土曜日、自民・宮本和宏氏の応援に入った小泉進次郎農水大臣はJR彦根駅の東口で「これからの農業を支えていくのに滋賀の力は不可欠だ」と集まった聴衆に訴えかけました。
20日は参議院議員選挙の投票日です。関西各地の投票率が軒並み前回を上回る中、投票用紙の「二重交付」があるなど、ミスも起きています。 投票率は午後4時現在、大阪で25.54%、兵庫で22.44%、京都で24.78%と、おおむね前回の参議院選挙を上回っています。 一方でミスも起きています。神戸市などで、比例代表の投票用紙が1人の投票者に1枚多く交付される、「二重交付」がありました。 京都府京丹後市では ...
17日、電車内で女性(30代)の胸をわしづかみにしたとして、大阪市消防局の消防指令が逮捕されました。 逮捕されたのは大阪市西成消防署の消防指令、小西勇介容疑者(43)です。