News

丹内は「距離ロスなく、道中スムーズな競馬ができました。今は安定して走ってくれていますし、頑張ってくれました」と健闘をたたえた。小倉牝馬Sに続く重賞2勝目とはならなかったが、これで4走連続重賞で連対を果たし、充実期にあるようだ。
両チームのスターティングメンバーが発表された。 中日・土田龍空内野手が「8番・遊撃」で5月11日の阪神戦(甲子園)以来のスタメン出場する。
俳優の浦井健治(43)と小池徹平(39)が3日、東京・池袋の中池袋公園特設ステージで、4日開幕のミュージカル「ある男」の舞台あいさつに共演の鹿賀丈史(74)らと登場した。公演は4~17日、池袋・東京建物Brillia HALLで。
◇3日第25回アイビスSD(G3・新潟・芝直線1000メートル) 1番人気のテイエムスパーダは内から伸びた勝ち馬に差されて2着だった。好スタートから出してハナを奪ったが終始マークされる厳しい競馬に。ライバルを振り切りにかかったが差される形になった。
役者人生43年目を迎えた小沢が自身のこれまでを振り返りながら、その生き様をつづった同作。数多くの名優たちとの出会いに「役者って究極は芝居がいいとか悪いだけじゃなくて、その人の持っている生き様で飯を食ってんだっていう、そこに追いつき、追い越せたらいいな ...
巨人がサヨナラ勝ちで連敗を3で止めた。3―3の九回、代わった伊勢を攻めて好機をつかみ、途中出場の若林が適時二塁打を放って勝負を決めた。DeNAは九回に宮崎のソロで追い付く粘りを見せたが力尽き、連勝が3でストップ。
厚生労働省は3日、東京都千代田区で、次世代への戦争の実相や記憶の継承をテーマにしたシンポジウムを開いた。戦争体験者が少なくなる中、若者が学ぶきっかけづくりや工夫、課題について意見を交わした。ゲストで俳優の高橋文哉さんは「歴史を知って自分事として捉え、周囲に伝えていきたい」と話した。
日本ガス協会が大阪・関西万博会場に出展している「ガスパビリオン おばけワンダーランド」で3日、夏休み中の小学生がスタッフの仕事を体験するイベントが開かれた。応募した小学1~4年の3人がおばけをイメージしたユニホームを着用し、来場者を元気よく出迎えた。
5日に行われる全国高校野球選手権大会開会式の選手宣誓が3日、智弁和歌山の山田希翔主将に決まった。同校から昨年の辻主将に続く大役に決まり「当たる気がしていた。高校野球はこういうものだと伝えて、思い出に残る宣誓にしたい」と意気込んだ。今春の選抜大会では市和歌山が務め、3季連続で同県勢が宣誓を担う。
【広州共同】中国広東省仏山市で蚊が媒介する熱帯病のチクングニア熱が流行している。3日付の香港紙、明報は、同市での感染者は約6900人に上ると伝えた。日本の厚生労働省によると、発熱や関節痛、発疹などの症状が出るが死に至ることはまれという。
政府、与党は、社会の分断などを狙って日本の選挙に介入する外国勢力への対策に着手する。7月の参院選では、SNSを通じ偽情報を含めた不自然な投稿が拡散されたとの指摘がある。平将明サイバー安全保障担当相は、参院選の実態検証や専門部署を置く必要性を主張。自民、公明両党も法改正を検討する方針で一致した。
これまで5回開かれた交渉会合では、プラごみ削減や環境流出の防止で各国に対策を求める方向で足並みはそろいつつある。だが最大の焦点である生産規制では、環境問題に熱心なEU側と、原料となる石油を産出する中東諸国側との間で対立が続く。EUや太平洋の島国な ...