News

日本では各地で猛暑が続いている。北海道でさえ日中の気温が四十度に迫っているのだから恐ろしい。香港の銀行に勤めていた友人が昔、現地の夏の暑さを「厚着をしてサウナの中で過ごしているようなものだ」と表現したことがある。その時は他人事として聞いていたが、いま ...
警察の発表によると、午後10時19分に、40代の男性が負傷したとの通報を受け、警察官と医療スタッフが現場に急行。男性は現場で死亡が確認された。男性はスタジアムの上層階から転落したとされる。
▶生き残ったユダヤ王国だったがアレクサンダー大王の東方遠征により征服され、その後はローマ帝国の属州となった。それも束の間、西暦66年には独立を目指してローマと戦い、これに敗北するとユダヤ人はパレスチナから追放され、離散(ディアスポラ)した。この日から ...
■イングランドおよびウェールズにおける2024年の赤ちゃんの人気名前ランキングが発表され、男児では「Muhammad(ムハンマド)」が2年連続で1位を獲得した。国家統計局(ONS)によると、2024年に「Muhammad」というこのスペル通りの名前が与えられた男の子は5721人で昨年比で23%の増加。2位には「ノア(Noah)」、3位には「オリバー(Oliver)」が続き、これらは2023年と同じ ...
店名の「ドゥエ・ヴェネティ」は2人のヴェネチア人の意。店を立ち上げた2人がヴェネチアを含むヴェネト地方出身ってことらしい。ジョン・ルイスの裏っ側、ウィグモアホールの並びに佇む同店。前を通るたびに気になっていたので5月末、突撃してみた。小ぢんまりした店 ...
先週、私は本欄にフランスのマクロン大統領が国賓として来英したことを書いたが、その翌週の七月十七日にはドイツのメルツ首相が来英した。イギリスがEUを離脱してから、フランスとドイツとはぎくしゃくした関係が続いていた。それが今、急速に変わろうとしている。ト ...
英国最大の夏のクラシック音楽の祭典が開催中。今年は数々のジブリ映画のテーマ曲で知られる久石譲氏が、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団とともに指揮者として初登場! 公演日は8月14日(木)。当日券(Day Ticket)の発売もあり。
▶前号をもって幕末明治を離れるはずだった。しかし一つ書き残しがあり後ろ髪クイクイでウジウジ。なので書いちゃう。舞台は対馬。南下政策を進めるロシアは18世紀末から日本近海に出没し始めた。1792年にはラクスマンが日本との通商を求めて根室に。1804年に ...