News

エアコンの販売・取付のほか、「クリクラ」の代理店として宅配水の販売なども行う新潟県上越市石橋2の「サカヰ産業上越支店」は、2025年8月末まで、エアコン最大70%オフキャンペーンを実施している。対象エアコンは在庫限りのため、買い替えを検討している人は ...
自転車の交通ルール周知などに取り組む新潟県警の「サイクルポリス」が2025年5月26日、上越市のえちごトキめき鉄道春日山駅で広報活動を行った。通学の高校生らに、安全運転やヘルメットの着用を呼び掛けた。
視覚や聴覚など障害の有無にかかわらず楽しめる「バリアフリー演劇」が2025年6月1日、新潟県上越市新光町1の上越文化会館で初めて行われる。舞台に溶け込む手話や音声ガイドのほか、事前にステージに上がって装置に触れられるなど、新しい芸術体験ができる。
新潟県上越市板倉区で、食用ウサギの飼育が行われている。ウサギ肉のスキー汁など、かつて市内でも親しまれていた食文化の復活を目指し取り組んでいる。 板倉区で飼育されているジャンボうさぎ ...
新潟県妙高市関山の酒店「酒のカワカミ」は2025年5月、酒米を使ったアクセサリーを発売した。水滴をイメージした2種類のデザインのピアスとイヤリングで、酒を飲まない人にも「親しみを持ってほしい」と思いを込めたアイデア商品だ。
妙高警察署によると2025年5月24日午後11時30分頃、新潟県妙高市関川の元商業施設内で、身元不明の遺体が見つかった。肝試しに訪れていたグループからの通報を受け、警察官が発見。事件性の有無を含め、身元や死因を捜査している。
「資産形成はどうしたらいいかよく分からない」といった人や初心者を対象に、新潟県上越市西城町1のファイナンシャルプランナー法人「株式会社エムプラス」は、地域貢献としてライフプランや資産形成の知識を無料で提供するセミナーを定期的に開催している。2025年 ...
休館している新潟県上越市三和区宮崎新田の温泉宿泊施設「三和ネイチャーリングホテル米本陣」を有料老人ホームに転換する計画で、施設を運営する「AGRI ...
上越市教育委員会は児童生徒の減少が続く同市牧区の牧中(同区小川)を雄志中(同市下池部)に、柿崎区の上下浜小(同区上下浜)と下黒川小(同区柳ヶ崎)を柿崎小(同区柿崎)にそれぞれ編入統合する方針を、2025年5月22日までに2区の地域協議会で説明した。統 ...
記事盗用を繰り返しながら上越市から補助金を得たことなどが問題となっている「吉川タイムズ」が、上越タウンジャーナルについて、虚偽の内容の投稿をしています。事実を説明します。 まず、この問題について時系列の出来事をご覧ください。
2025年5月20日午前8時23分頃、新潟県上越市の直江津港にある「JERA上越火力発電所」(八千浦)で火災が発生し、同9時16分に鎮火した。JERA(本社東京都中央区)によると、けが人はいない。