News
6月12日のフィンランド・ナショナルデーに続き、ムーミンが万博会場に再び!日本を含めて世界50カ国以上で愛されている人気キャラクター・ムーミンの誕生80周年を記念して、8月9日に「ムーミンの日」を祝うイベントが、『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の「北欧パビリオン」で開催。多く ...
6月に開業1周年を迎えた水族館「神戸須磨シーワールド」(神戸市須磨区)に、人気のいきものたちの赤ちゃんが誕生している。それぞれ一般公開も始まっており、今だけの可愛らしい姿を見ることができる。 オルカ(シャチ)とドルフィン(イルカ)の両方のパフォーマンスを見ることが ...
コンビニ「ローソン」は、全国7エリアを対象にしたご当地フェア『ニッポン全国!マチのハッピー大作戦』を8月12日より開催。近畿地区では、大阪のインスタントラーメンメーカー「エースコック」(本社:大阪府吹田市)とのコラボ商品6種が発売される。 ローソン創業50周年企画のひとつで ...
『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の8月9日(土)の入場者数は、一般13万6000人、関係者1万8000人、合計15万4000人だった。場外への救急搬送件数は1件(うち熱中症(疑い含む)0件)だった。前日比は+1万5000人。 『大阪・関西万博』西ゲート17時〜枠、来週末にかけ混雑予想 『2025大阪・関西 ...
全国チェーンのとんかつ専門店「かつや」(代表:⼤内 勇⼀)は、8月8日から『夏の感謝祭』をスタート。8日間限定で、人気メニュー4品がお得に味わえる。 定食やカレー、どんぶりなど多様なカツ料理が手頃な価格で楽しめる同店。2025年7月末現在で国内501店舗に達した。 とんかつ専⾨店 ...
8月8日が「パインアメの日」として制定され、今年で10周年。そんな記念すべき日を祝うべく、「COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール」(大阪市中央区)にて『パインアメ万博2025』が開催され、熱烈なパインアメ好きが集った。 「パインアメの日」、10周年は史上最大規模 当時は高級品だった ...
お酒を飲む人と飲まない人が共に楽しめる世界を目指す「スマドリ」。8月8日より、同社の期間限定バー『#SUMADORI Me』が「グラングリーン大阪」(大阪市北区)内の「PLAT UMEKITA」にてオープンする。 アサヒビールと電通デジタルが2022年に設立した合弁会社「スマドリ」は、同年に東京・渋谷に ...
猛暑が続くなか、『大阪・関西万博』に、行列のできる京都・二条のかき氷専門店「京氷菓つらら」(京都市中京区)が7日間限定で出店。店舗で人気のかき氷のほか、ミャクミャクのような赤と青がインパクト大な万博会場限定かき氷などが登場し、賑わいを見せている。 8月10日まで「京氷菓 ...
8月7日より「近鉄あべのハルカス本店」(大阪市阿倍野区)にて開催されるアイスクリームの祭典『あいぱく』で、「森永乳業」(代表:大貫陽一)の新商品「Variche(バリッチェ)」が先行販売される。「人気アイスの再来!?」とも謳われる同商品をはじめ、イベントでは関西地方では未発売 ...
お笑いコンビ・中川家の礼二が8月6日、南海電鉄「なんば駅」(大阪市中央区)の1日駅長に就任。早朝から集まった約100人のファンに見守られながら、本家さながらの構内放送を披露した。 9番のりばにて『1日駅長委嘱式』がおこなわれたあと、9時30分発の特急ラピート出発に向け「本気すぎる ...
8月に入り国内最高気温を更新、40度を超える地域も続々と出てくるなど、例年にも増して厳しい暑さが続いている今年。そんな今行きたいのが、街中より体感温度が低いといわれ、水面近くの ...
お笑いコンビ・サバンナの八木真澄が、長年呼びかけ続けてきた「ブラジルの人、聞こえますかー!?」が、約30年かかって初めてブラジルの人たちに、届いた。八木は8月5日、初めて「大阪・関西万博」の「ブラジル・パビリオン」を訪問。「ブラジルの人、聞こえますかー!?」ほぼ1本で ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results