ニュース

ヤマト運輸は5月1日、従業員や輸配送パートナーの労働環境改善につなげながら、顧客により良いサービスの提供と持続可能な物流の実現に向けて、2025年10月1日から宅急便の届出運賃を改定すると発表した。
ヤマトHDが5月1日に発表した2025年3月期決算によると、売上高1兆7626億9600万円(前年同期比0.2%増)、営業利益142億600万円(64.5%減)、経常利益195億8700万円(51.6%減)、親会社に帰属する当期利益379億3700万円(0.8%増)となった。
昨今、訪日観光客が増加する中で、大型手荷物の持ち運びに関する課題が顕在化している。特に、観光地や公共交通機関での混雑、コインロッカーの不足などにストレスを感じる観光客が多いことに加え、人気観光地のオーバーツーリズムも深刻化している。 佐川急便とJapan ...
SBSホールディングスとそのグループでフルフィルメントをワンストップで提供するマーケティングパートナーは4月28日、顧客のEC構築でのカバー範囲の拡大と立ち上げのスピード化を目的に、ecbeing社と業務提携したと発表した。
サカイ引越センターは5月1日、ジモティーと業務提携し、それに伴い、両社併設のリユーススポット1号店を5月(予定)にオープンすると発表した。
掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。
掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。
掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。
規模は、地上5階建て、延床面積19.2万m2で、最大25社のテナント企業が入居可能なマルチテナント型物流施設。 1区画の賃貸倉庫面積は約4970m2 ...
掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。
サントリーロジスティクスは4月25日、自社拠点におけるトラックの滞留時間削減に向けた取り組みとして、神奈川支店「長津田配送センター」(横浜市緑区)に自動搬送ラックを導入し、公開した。豊田自動織機トヨタL&Fカンパニーと共同設計した2基で、4月から本格 ...
商船三井は4月25日、小学館の幼児向け雑誌「幼稚園」の企業コラボ付録企画に初めて参加、同日発売の「幼稚園」6・7月号に登場することを発表した。