ニュース
『ゴゴスマ』は平日午後に知りたい情報を、「生・速報・最新」にこだわってお伝えします。 気になる話題は番組名物の巨大ボードでわかりやすくまとめ、専門家による解説を交えて深掘りします。 スタジオでは、MC石井亮次と多彩なコメンテーター陣が丁々発止のやりとりで、視聴者の皆様の午後のひとときに「ほっこり」をお届けします。
5月29日午前、神戸市灘区味泥町の工場で、青酸ソーダがタンクから漏洩する事案が発生しました。敷地外に漏れ出るおそれはないということですが、周辺では交通規制が実施されています。
同僚女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして、奈良県庁に勤務する地方公務員の男が逮捕されました。 撮影処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、奈良県庁に勤務する地方公務員の男(41)です。
今年夏に予定されている参議院選挙の大阪選挙区に、立憲民主党とNHK党が新人の擁立を発表しました。 参議院選挙で立憲民主党から大阪選挙区で立候補することを表明した、弁護士の橋口玲さん(56)。橋口さんは弁護士としての経験から賃上げなど働くことを軸にした安心社会を実現したいと訴えます。 (橋口玲氏)「更なる賃上げ、あるいは労働法制の見直し推進、フリーランスについて更なる手当を、弁護士として働いてきたこ ...
29日未明、大阪府東大阪市の路上で40代くらいの男性が頭から血を流し倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。警察はひき逃げ事件とみて捜査しています。
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
5月29日(木)の近畿地方は、天気が下り坂。南の地域ほど、そして帰りが遅くなる方ほど、傘を持ってお出かけください。
今年4月に大阪府を訪れた外国人観光客が、単月で過去最多となりました。 大阪観光局によりますと、今年4月に大阪府を訪れた外国人観光客は約154万7000人となりました。 前年の同じ月と比べると、2割増え、単月では過去最多だということです。
去年10月、大阪府摂津市の中央環状線で、乗用車など15台に衝突し、危険運転傷害の疑いで逮捕されたトラック運転手の男性について、大阪地検は不起訴としました。 不起訴となったのは寝屋川市に住むトラック運転手の男性(27)です。
使用済み核燃料は、原発の敷地内で「使用済み燃料プール」に一時保管されています。関西電力は新たに、空気で冷却し保管する「乾式貯蔵施設」を設置する計画を明らかにしています。
ニュースなし!ワイドショーなし!「衣」「食」「住」「遊」をテーマに、一流のプロたちの本当は教えたくない“お気に入り=Love it(ラヴィット)”を通じて、すぐに手が届く“楽しい!”をお届けします!
去年8月、大阪狭山市の集合住宅で、現金約1億円が入った金庫を盗んだとして、男2人が逮捕されました。 窃盗などの疑いで逮捕されたのは、住居不定・無職の落合丈容疑者(23)と田村武士容疑者(34)です。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する