Nieuws

ピカピカって気持ちいい。たった1本の水まわり用洗剤で、暮らしがガラリと変わった話 ...
どれもこれも美味しくて、思わず東京はいいなあ、と思ってしまう【こぐれひでこの「ごはん日記」】 ...
日本は四季折々が豊かな気候ですが、一方で季節ごとに肌ダメージに悩み、振り回されがち。ちょっとでもケアをサボると、一気にご機嫌を損ねてしまいます。そこで本特集では、ROOMIEが ...
「物書きなら、本は読んだほうがいいよ!」と、尊敬している編集者からアドバイスをもらいました。自覚していだけに、耳が痛い。時代のせいにしたくはないけれど、テキストよりも音声や動画コンテンツで育ってきた、いわゆるZ世代。活字に抵抗があるし、仕事で疲れきっ ...
料理家・松本日奈さんの連載「キッチンにひと工夫」。今回ご紹介するのは、春キャベツを使ったお好み焼き。といっても、小麦粉は使いません。生地となるのはチーズ。焼いたじゅうぶん美味しいですが、お好み焼き風のトッピングをしてもまた格別ですよ!
イラストレーターこぐれひでこさんの毎日のごはん連載。4/21のごはんは、庭で育ったフェンネルのポタージュ、鶏のから揚げ、とろとろ春キャベツ、パン、サラミ、チーズ、イベリコハム、トマト、スナップエンドウ、生パイナップルです。
キャンプや登山で重宝する、電池式の携帯蚊取り「カノクス」。KINCHOとbraaaがコラボした商品で、ベタつきや匂いの不快感なく蚊を防げます。薬剤カートリッジは約240時間使用可能で、耐久性のあるカラビナも搭載。本体・専用カバーともにカラーバリエーシ ...
スマホとイヤホンはBluetoothで接続するだけで使えます。専用アプリなどもなく、煩わしさは皆無。
ダンボールの開封作業が地味にストレスです。刃先が上手く入らなかったり、カッターやハサミの刃にテープがついて切れ味が悪くなったり。そんな状態を救ってくれたのがミドリの「ボックスカッター」でした。実際に使用してみた様子をレビューします!
普段はレジャーシートを使っていたのですが、日差しが強くなると日陰を探すのも一苦労……。とはいえ、テントはさすがに重く、気軽に持って行く気になれません。そこで私が購入したのは、IKEAのSTRANDÖN ...
約1秒でスマホを固定。このMagSafe対応のマグネット式車載ホルダー、便利すぎる ...
本日は、2025年4月25日(金)〜5月1日(木)に、ROOMIEで読まれた記事TOP10をお届けします。今週は、ポテサラのアレンジレシピが1位!