Nuacht

民間の政策提言組織「令和国民会議」(令和臨調)は29日、与野党6党の党首を招いた対話集会を東京都内で開いた。石破茂首相は、少子高齢化に伴う社会保障改革を行うため「広く国民的な理解を得る場が必要だ」として、超党派の会議体設置に意欲を表明。立憲民主党の野 ...
中野市中野の日本土人形資料館は29日、切り抜いた絵で土人形を彩る「土人形デコパージュ講座」を同館で開いた。市内で教室を開く石黒直子さんが講師を勤め、市内外の7人が参加。黄色やピンクの絵の具で人形を色付けし、花柄の絵を貼り付けて作品を完成させた。
共同通信社は28、29両日、参院選の有権者動向を探るため全国電話世論調査(第1回トレンド調査)を実施した。参院選の結果、与党が「過半数割れした方がいい」との回答が50・2%に上った。「過半数割れしない方がいい」は38・1%だった。比例代表の投票先は自 ...
諏訪地域6市町村を舞台にしたトライアスロン大会「スワコエイトピークスミドルトライアスロン大会」が29日に行われた。諏訪湖で泳ぎ、八ケ岳山麓などを自転車で走り、湖周をランニングする全88・6キロのコースに県内外の735人がエントリー。青空の下で自然に触 ...
高校生らはマウンテンバイクのコースを整備することや、市街地の緑化を推進することなども提案した。滝沢健斗さん(16)は「実現に向けた課題なども(市長に)ちゃんと説明してもらえた。良い経験になった」と話していた。
社民党は29日、参院選比例代表にタレントのラサール石井氏を擁立すると発表した。30日に本人が記者会見する。社民は参院選で3人以上の当選か、全国で得票率2%を達成できなければ公選法上の政党要件を失うため、知名度が高い候補を探していた。
24時間のシフト制が多い消防の現場で、日中のみ稼働する「日勤救急隊」の導入が広がっている。出動件数の多い日中の人員を手厚くして、増加が続く搬送要請に対応する。子育てなどで夜間の勤務が難しい人や、再任用職員も働きやすい体制にすることで、人手不足を補う狙 ...
能登半島地震で大きな被害が出た石川県輪島市など奥能登4市町の42の高齢者施設で、介護などを行う職員が地震発生当日の昨年元日から約3割減少していることが29日、共同通信のアンケートで分かった。転居や離職が主な原因という。7月1日で地震発生から1年半とな ...
経営再建中の日産自動車が、閉鎖を検討している追浜工場(神奈川県横須賀市)で7~8月に減産を行うことが29日、分かった。生産する小型車「ノート」の販売不振が原因とみられる。追浜工場は現状でも稼働率が低迷しており、減産によってさらに落ち込む見通し。過剰な ...
【ワシントン共同】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は、米イスラエルの攻撃を受けたイラン核施設について「深刻な損傷を受けたのは確かだが、完全には損傷していない」と指摘した。核施設は完全に破壊され、核開発を数十年遅らせたとするトランプ米大統領 ...
長野労働局は27日、県内の5月の有効求人倍率(季節調整値)を発表した。受理地別は1・27倍。前月を0・02ポイント下回り、2カ月連続で下落した。就業地別は前月を0・04ポイント下回り… ...
県内外の和太鼓の打ち手が集う「世界和太鼓打ち比べコンテスト」が28日、岡谷市のカノラホールで2日間の日程で始まった。岡谷太鼓まつり実行委員会が企画し、23回目。29日は本選の他、午後3時20分ごろから石川県の能登半島地震と豪雨災害の復興チャリティーコ ...