News

【ニューヨーク共同】12日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前日比483・52ドル高の4万4458・61ドルで取引を終えた。
9人組グループ・Snow Manの阿部亮平が出演する、日本テレビ系クイズ番組『クイズタイムリープ』が、20日のゴールデンタイム(後7:00~後8:54)に放送されることが決定した。 【番組カット】『ミラクル9』やる気十分のキャプテン・阿部亮平 ...
徳島市出身の詩人野上彰 (1909~67年)は、58年の生涯で1編だけ古里の言葉阿波弁で詩を書き残している。「阿波祈祷文 (きとうぶん)」。題名からは想像できないが、反戦への叫びを言葉に詰め込んだ渾身 (こんしん)の作品だ。長女の藤本ひかりさん ...
41年に太平洋戦争が始まると、食料不足で食事を取れない児童が増えたため、44年7月、県や徳島市が主導し、同市の多くの小学校で給食を始めた。戦況が悪化して約9カ月で中止せざるを得なかったが、田んぼで捕まえたイナゴを食べたり、竹を切って皿や湯飲みを作るな ...
阿波踊りの原風景は、盆の期間に徳島城下の町人地で各町組が風流を競った組踊りにある。そこには踊りの優劣を審査する桟敷付きの評判所があった。 江戸時代の阿波踊りに関する絵画資料には、鈴木芙蓉 (ふよう)の「阿波盆踊図」 ...
徳島市の阿波踊り (阿波おどり未来へつなぐ実行委員会主催)は2日目の12日、演舞場での踊りが始まった。待ちわびた踊り手たちは情熱をほとばしらせて躍動し、観客は盛大な拍手と歓声でもり立てた。 午後6時、… ...
東京パラリンピックの車いすバスケットボール女子日本代表の北間優衣選手(日本生命保険)を招いた体験会が吉野川市鴨島町の日本フネン市民プラザであり、小中学生約50人が車いす競技の魅力を体感した。 体験会にはBリーグ3部(B3)の徳島ガンバロウズの選… ...
徳島を代表する特産物・スダチ。農家の高齢化で生産量は年々減っているものの、市場の引き合いは強く、買い取り価格は上がっている。近年は鮮やかな色を保てる品種が開発されたほか、農作業が楽な平地での栽培が始まった… ...
第70回全国高校軟式野球選手権大会の組み合わせ抽選会が12日、オンラインで行われ、14年ぶり2度目の出場となる四国代表の富岡東は、大会第1日の24日に兵庫県の明石トーカロ球場で行われる第1試合(午前11時開始予定)で、2年連続23度目出場の西東北代表・能代(秋田)と対戦することが決まった。 大会は各地方大会を制した1… 徳島市の阿波踊り(阿波おどり未来へつなぐ実行委員会主催)は2日目の12日、演舞 ...
JR四国グループの駅レンタカー四国(高松市)は12日、軽自動車1台を車検が切れたまま3カ月以上の間、客に貸し出していたと発表した。四国運輸局香川運輸支局は同日付で、この車両を10… 徳島市の阿波踊り(阿波おどり未来へつなぐ実行委員会主催)は2日目の12日、演舞場での踊りが始まった。待ちわびた踊り手たちは情熱をほとばしらせて躍動し、観客は盛大な拍手と歓声でもり立てた。午後6時、… 【13日の阿波踊り ...
第107回全国高校野球選手権大会第9日の14日、徳島県代表の鳴門は9年ぶりの夏2勝を懸け、第2試合 (午前10時30分開始予定)で沖縄尚学と2回戦を戦う。対戦を前に、鳴門の岡田将和監督 (32)と沖縄尚学の比嘉公也監督 (44)に、相手の印象や試合への意気込みなどを聞いた。